久々の更新です。
本日、11/20(日)をもって薬師パーク、今シーズン終了です!ありがとうございました!!!
たくさんの方が滑っていってくれました。
ほば毎日夕方滑りに来る若い子や、先輩が仕事の昼休みに滑りに来てると知った時はヒッソリニマニマしてました。自然とこの町の遊び場になっているなと実感します。
ただその反面、慣れちゃうとそれが当たり前になってしまう部分もあって、ナイター設備や炎天下時のユルミ&乾きの悪い箇所の路面、ゴミ等々、課題はまだまだありますが、この場所が無かったらこの楽しさは無かった。与えてもらったこの場所は当たり前にある場所ではないこと。継続して行く事が1番重要だなと実感しました。その中でみんなで話し合ってやれることを実行する。
年中滑れる環境、Skate&Snow(少し足を伸ばせばSurf)に恵まれているのがこの土地の特色です。
自分たちもマイペースに、みんなの無理ないよう、この場所が良い遊び場であり続けるよう管理して行きます。
そしていつもサポートしてくれる後輩、先輩、仲間、家族に大感謝です。
来シーズンも何卒、宜しくお願いします。
そして来たるスノーシーズン、楽しみましょう〜!
2016/11/20
2016/09/29
薬師パーク 2nd Anniv Report
先週末、9/25(日)薬師パーク2周年祭の様子、ヒロスイ君が写真を撮っていてくれました。ヒロスイ君いつもアリガトウ!この日は沢山の人が滑っていってくれました。また個人的にもイベントを通じ課題が見つけられたし、来年はさらに熱く開催できそうです。
サポートしてくれた仲間、Ittoクルー、薬師パークへ滑りに、遊びに来てくれた皆さん、アリガトウございました!
もう季節は秋、富士山は昨年よりも半月早い冠雪だったそうです。雪山で滑るのが今から待ち遠しいですが、雪が降る前に薬師パークへも沢山滑りに来て下さいね!
2016/09/22
Information ご案内と注意
いよいよ今週末です!
天気も日曜は良さそうですよ!楽しみですね。
イベント開催に向けて当日の案内や注意事項などをお知らせします。
<会場について>
ナビなどで検索したい場合は「そば処薬師」で検索してみてください。
この看板が置いている坂を登れば薬師パークです。
<駐車スペースについて>
当日ご来場の方で車、バイク、自転車で来られる方は写真左の駐車場スペースに駐車してください。(※スタッフ以外の車両(バイク、自転車含む)はパーク内に入れません。ご了承ください。)
<パーク内について>
・トイレについて
パーク内にトイレはありません。
フレッシュハウス、テニスコート前のトイレをご使用ください。どちらもパーク内から徒歩2分程度の距離です。
・BBQはできません
BBQやモツヤキはできません。お湯を沸かしたり自分でコーヒーを入れたりなどの小さな火なら可能です。使用の際はお気をつけください。
・喫煙の可否
喫煙は可能ですが他の来場者への配慮をお願いします。
・ゴミについて
パーク内で購入した食べ物、飲み物、お菓子などのゴミはコチラで処分しますが持ち込んだゴミは持ち帰りをお願いします。
また会場内、周辺に廃棄したり、地域のゴミの家に廃棄することはしないでください。イベントが行えなくなります。
以上です!
皆さんのご協力ヨロシクお願いします!(^^)
ここからは当日持ってくるとより薬師パークを楽しめるアイテムを紹介します!
①キャンピングチェアー
パーク内に座れる場所はいくつか用意してありますが自分のものを用意しているとより快適です。小さなテーブルもあると尚良しですね!
②虫除けスプレー
まだ蚊やブトがいますので持っていると便利です。
ムヒもあるとさらに◎
③クージー
当日「キッチン くるり」の出店の他に、お菓子や飲み物の販売もあります。ビールやカクテル類のアルコール(IDを確認させていただく場合があります)、コーラやスポーツドリンク、アイスティーを予定しています。クージーがあると置くのも安定するし自分だというのもわかりやすいですね(^^)
④携帯灰皿
喫煙者の方は持っていると便利ですよ。
⑤入浴セット&着替え
薬師パークから徒歩5分圏内に「ゆーパーク薬師」という入浴施設もあります。スケートで汗をかいた後はゆーパーク薬師でひとっ風呂浴びてサッパリするのも◎
そばが食べたくなったら薬師パークの下にある「そば処薬師」もオススメです。
最後までお読みいただきアリガトウございました。
では当日、みなさんのご来場お待ちしてます。
2016/09/19
出演者の紹介⑤「Itto」
いよいよ今週末ですね!
最後の紹介はゲストのItto。
Ittoから自己紹介文をもらっています。
Ittoより
札幌生まれ、名古屋出身のラッパーです。
納豆と焼きそばが好物です。よろしくお願いします!
初めて出会ったのはAdoomの周年祭。恐らく3~4年前?
ここ数年の付き合いでは無いような、もっと前から出会っていたような感覚は自分含め仲間も感じてる。事実、新潟にはもう何度もLiveしに、遊びに来てくれています。
スタイルはHardよりSoft、柔軟な思考と優しい人柄。
IttoのLiveは15:00から!ドンミッシ!
また薬師パークのイベント前夜、9/24(土)はパーティー「
途中下車、乗車かまわないのがDriveのスタイル。
Drive at Barm
Open 22:00
Door \1500
- Guest Live -
Itto & Foniks
- Live -
MDB
噺家TUCKER
MAGNETO
Sahnya
ZENRITSU
108
LUCKY
- Dance -
NU
TRICE
- Beat Live -
TATANE
8reg
- DJ -
3268
KZTK
STO RYUTA
MACLAREN
C.O
Flyey Art Work By
JKS
2016/09/07
出演者の紹介④「Shop & Food」
更新ペースが早くなってきました。
バタバタになる前に...
今回はShopとFoodの紹介です。
バタバタになる前に...
今回はShopとFoodの紹介です。
六日町にお店をかまえるHIGH PUSH Skateboard & Snowboard。
南魚沼エリアを中心にSkate & Snowカルチャーを生み出し、支えているお店。当日はお店の一部のSkate商品を出してもらいます。チクタクレースで勝ってそのままHIGH PUSHブースでDeckをゲットするのもアツ過ぎる!
10/16(日)は六日町6 Parkでイベントも開催予定で進んでいます、ソチラもお楽しみに!店長TACO君いつもありがとうございます!
そしてイベントのFoodを支えてくれるのはキッチン クルリ!
奥只見スキー場や市内市外関わらず各地のイベントに出没する、MARUさんが営む移動販売のFood屋さん。当日はタコスを作ってくれます。絶対美味しいですよ。
腹が減ってはスケートはできぬ!キッチン クルリで腹ごしらえしてプッシュしましょう〜!Yeah!
2016/09/06
出演者の紹介③「Live」
こんばんは。
今日はLive陣の紹介です。
Live1番手はHOKUTO。 NOTKOIと同じく薬師パーク設立当初から一緒に動いてくれて るRapper兼Dj兼パーティーThinkのオーガナイザー。 ...最近の10代はすごいですね。すでにかなり頼れます。 昨年の薬師パークオープンイベントが初めてのLive。早1年。 お楽しみに!
HOKUTO/One Time
Live2番手はMDB。知ってるやつは知ってる2MCs。
日中にMDBがLiveをするのは珍しい。ドンミッシ!
MDB/Drive
今回GuestのItto以外は全員地元魚沼~ 南魚沼市のプレイヤー、そしてサウンドシステムです。音楽を聞きにくるだけでも楽しいはずです。是非足を運んでみてくださいね!
今日はLive陣の紹介です。
Live1番手はHOKUTO。
HOKUTO/One Time
Live2番手はMDB。知ってるやつは知ってる2MCs。
日中にMDBがLiveをするのは珍しい。ドンミッシ!
MDB/Drive
今回GuestのItto以外は全員地元魚沼~
2016/09/01
出演者の紹介②「Dj&Selector」
このDjとSelectorに違いは無いんですがReggaeを
当日プレイする順番から紹介して行きます。
1番手Open Djはローカルの若手NOTKOI。
魚沼人特有(?)の引っ込み思案でシャイな一面があるけれど、
2番手はReggaeを愛するSelector、
1児のパパでもあり、パーティーIRIE TOWNのオーガナイザー(企画者)。
4番手は自分KZTKです。Dj、
当日はお昼過ぎから混雑しだすのか、予想はできませんが是非早い時間からDjの流す音を楽しんだり、間近で眺めたりしながら会場でユックリするのはどう
また、10:00~14:00のDj&Selector Timeの後、14:00〜14:30の30分程、Open Micの時間があります。フリースタイルや歌うことが好きな方、
2016/08/27
出演者の紹介① 「雪ちゃん」
こんにちは!
薬師パーク2周年祭まで1月切りましたね。夏の終わり楽しんでますか。魚沼は小出祭真っ只中。これから片貝まつり(小千谷)の大花火大会や堀之内町の十五夜祭。まだまだ楽しみな催しは尽きません。薬師パークも予定に入れておいてくださいね。
先の記事でもお伝えしていた通り、当ブログで当日の出演者を紹介して行きます!もっと紹介したい仲間は沢山いるんですが今回は出演者に絞って。
では第1回目、今回は...
Made In 魚沼産 サウンドシステム「雪ちゃん」です。
今回の出演者でもあるGREEN SNIPERクルーの持つサウンドシステム(自作スピーカー)。過去に須原で行われたSU祭や昨年の薬師パークオープンイベント、今や市内の運動会にも出動依頼を受ける頼れる屋台骨。この子無しで薬師パークで音を鳴らすことは不可能。可愛らしい名前とは裏腹に、骨太で丸みのある気持ち良い音が鳴るんです。イベント当日は是非システムの近くでその鳴りを体感してくださいね。
Big Up!GREEN SNIPERクルー!
2016/07/27
薬師パーク 2nd ANNIVERSARY!!!
9/25 日曜日
10:00~17:00
薬師パーク 2nd ANNIVERSARY!!!
入場無料 雨天中止
●Guest Live
Itto
●Live
MDB
HOKUTO
●Dj & Selector
KZTK
GREEN SNIPER
MOONLIGHT
NOTKOI
●Sound System
GREEN SNIPER
●Shop
HIGH PUSH
●Food
キッチン クルリ
<タイムテーブル>
10:00 Dj & Selectpr
サウンドシステムの準備ができ次第Dj Time
NOTKOI→MOONLIGHT→GREEN SNIPER→KZTK
14:00 Freestyle Session
Djのかける音の上でオープンマイク、楽器をお持ちの方は持ち寄ってセッション♩
14:30 Live
HOKUTO→MDB
15:00 Guest Live
Itto
Ittoより
札幌生まれ、名古屋出身のラッパーです。幼少期を母親とNYで過ごしました。2009年からカリフォルニアにてラッパーとして活動を始め、2013年に帰国、今は東京で日々ヴァイブレーションを発し続けてるヤツです。鮮やかな音で新しいアイデアと遊び心を表現するのが大好きで、自身の楽曲をリリースしています。新潟では六日町Adoomの11周年パーティや昨年のDriveでライブしたり、みんな大好きだったり。
納豆と焼きそばが好物です。よろしくお願いします。
16:00
薬師パーク チクタクレース
エントリー費 500円
〈クラス〉①一般 ②女性 ③キッズ(小学生以下/エントリー無料)
★女性、キッズクラスにエントリーしても一般にもエントリー可能です
〈エントリー時間〉
当日10:00~15:50
〈優勝者賞品〉
HIGHPUSHデッキ無料券1枚(12000円以内)
Adoomプリント券を各クラスの優勝者でジャンケン
レース終了後みんなでパーク内、周辺を清掃
17:00
イベント終了(パークはそのまま日没まで滑れます)
みなさんへ
昨年スタートした薬師パークは8月に2周年目を迎えます。まだまだ短い期間ですがこの場所はローカル(地元の)スケーターの力により少しづつ、そして確実に素晴しいパークに成長しています。
なぜこの場所を作ったのか、作っているのか。それは自分達が気持ち良く滑れる場所が欲しかったのはもちろんですが、よりたくさんの人にこの場所で気持ち良く滑って欲しい、スケートボードの楽しさを知って欲しいからです。9/25(日)はこの薬師パーク2周年目を祝う日です。地元の音楽家達とゲストを招いて。初級者〜上級者まで楽しめるコースやチクタクレース等々、工夫をこらし、皆さんが楽しめるよう準備しています。入場無料!是非この機会に薬師パークに訪れてみて下さい! (魚沼市横乗り愛好会一同)
さらに当日楽しめるかと。
そして薬師パークどんどん滑り込んでデッキゲットして下さい!
引き続きチェックよろしくお願いします!(^^)
登録:
投稿 (Atom)