ラベル Event の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Event の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017/10/28

会場変更!



残念ですが会場変更です。
でもやっぱり滑りたいですよね!
できる範囲で!みんなで楽しく滑りましょう!

10/29(日) 10:00-16:00 入場無料 火気厳禁

越後湯沢中央公園スケートパーク
(検索する場合は上記名称ではGoogle Mapには表示されません、「新潟県南魚沼郡湯沢町神立628」で検索してください、そこから少し距離があるので画像1枚目のMapをよくご確認ください)

スペシャルゲスト
BOARDER LINE CREW

10:00 GREEN SNIPER
11:00 IRIE TOWN
12:00 NOTKOI
13:00 IRIE TOWN
14:00 KZTK X 3268
15:00 Mighty Bomb Jack
15:05 Jem Squall
15:20 MDB
15:35 GREEN SNIPER
16:00 閉会

※会場のスペースの関係上チクタクレース、出店はありません。

2017/05/15

2017 薬師パーク&3周年祭のご案内






薬師パークは市内、市外問わずどなたでも無料で利用できるスケートパークです。
BMXやインラインスケート、キックボードなども利用可能です。


【駐車場とトイレ】
車やバイクは写真上、左の駐車スペースへ。または写真内、左の建物(リフレッシュハウス)周りの駐車スペースへ。トイレは建物の裏か駐車場にもあります。


【お願い①】
パーク入り口に設置した名簿に記入をお願いします!
2017年度は魚沼市へ年間利用者数を報告するべく名簿を取っています。名簿はパーク内に設置しています。利用する度に記入をお願いします。利用者数が多いほど薬師パークが良くなっていく可能性が広がります。



【お願い②】
ゴミは全て持ち帰りでお願いします。
ナイター照明は無いので夜間の滑走はできません。日の出〜日没まで滑走が可能です。





薬師パークは劣化し使用できなくなったテニスコートを魚沼市よりお借りし、スケートパークとして再活用しています。みんなのスペースです、利用にお金はかかりません。
地元のスケーターが管理し成り立っています。当たり前に存在する場所ではないです。

薬師パークでスケートするのが楽しくなり、さらに冬はスノーボードが好きになって。それが四季に恵まれたこの町でしかできない新しい遊び方だと思っています。


「もっとこの町が好きになってくれるように」というのが薬師パークを管理している1つの目的です。

今後も利用し続けられるよう、さらに良い場所になるよう皆さんのご協力、宜しくお願いします。


薬師パーク
新潟県魚沼市七日市新田37

魚沼市横乗り愛好会 連絡先
uonumayokonori@gmail.com








10月29日(日)10:00〜17:00
入場無料

薬師パーク 3周年祭

Special Guest
BOARDER LINE

Live
MDB, Jem Squall

Dj
KZTK X 3268, GREEN SNIPER, IRIE TOWN CREW, NOTKOI

Sound System
GREEN SNIPER

Shop
HIGH PUSH, Adoom

All Time Open MIC

※雨天中止 火気厳禁

〜薬師パーク 3周年祭のご案内〜
今年8月に3周年目に突入した薬師パークを祝うイベントです。ローカル(地元)の手で作られ管理されているこの薬師パークを祝うのはもちろん、ローカルプレイヤー&サウンド。
今回は群馬を拠点に活動するSkateFilm Crew「BOARDER LINE」を招きます。

Skateboard & Good Music。
恒例の薬師パークチクタクレースもあります。子供から大人まで、もちろんスケートボードしていない方まで楽しめるようローカル一同工夫して準備しています。入場無料ですのでこの機会に是非薬師パークを訪れてみてください。

昨年の様子↓↓↓
薬師パーク 2nd Anniv Report

薬師パーク
新潟県魚沼市七日市新田37

魚沼市横乗り愛好会 連絡先
uonumayokonori@gmail.com

さらにスケーター、ヘッズ、ミュージックラバーの方はコチラも。
Our Home Party。BOARDER LINEの試写会もあります。未成年入場不可。




Proud & Much Love Our City & Season.
Respect & Grow Up With Our Playground.
Peace Bro & Family!!!

2016/09/29

薬師パーク 2nd Anniv Report

























 先週末、9/25(日)薬師パーク2周年祭の様子、ヒロスイ君が写真を撮っていてくれました。ヒロスイ君いつもアリガトウ!この日は沢山の人が滑っていってくれました。また個人的にもイベントを通じ課題が見つけられたし、来年はさらに熱く開催できそうです。

サポートしてくれた仲間、Ittoクルー、薬師パークへ滑りに、遊びに来てくれた皆さん、アリガトウございました!

もう季節は秋、富士山は昨年よりも半月早い冠雪だったそうです。雪山で滑るのが今から待ち遠しいですが、雪が降る前に薬師パークへも沢山滑りに来て下さいね!

2016/09/22

Information ご案内と注意


いよいよ今週末です!
天気も日曜は良さそうですよ!楽しみですね。

イベント開催に向けて当日の案内や注意事項などをお知らせします。

<会場について>


ナビなどで検索したい場合は「そば処薬師」で検索してみてください。


この看板が置いている坂を登れば薬師パークです。

<駐車スペースについて>


当日ご来場の方で車、バイク、自転車で来られる方は写真左の駐車場スペースに駐車してください。(スタッフ以外の車両(バイク、自転車含む)はパーク内に入れません。ご了承ください。)

<パーク内について>

・トイレについて
パーク内にトイレはありません。
フレッシュハウス、テニスコート前のトイレをご使用ください。どちらもパーク内から徒歩2分程度の距離です。

 BBQはできません
BBQやモツヤキはできません。お湯を沸かしたり自分でコーヒーを入れたりなどの小さな火なら可能です。使用の際はお気をつけください。
お腹が減ったらパーク内に出店している「キッチン くるり」へ!

・喫煙の可否
喫煙は可能ですが他の来場者への配慮をお願いします。

・ゴミについて
パーク内で購入した食べ物、飲み物、お菓子などのゴミはコチラで処分しますが持ち込んだゴミは持ち帰りをお願いします。
また会場内、周辺に廃棄したり、地域のゴミの家に廃棄することはしないでください。イベントが行えなくなります。

以上です!

皆さんのご協力ヨロシクお願いします!(^^)


ここからは当日持ってくるとより薬師パークを楽しめるアイテムを紹介します!

①キャンピングチェアー
パーク内に座れる場所はいくつか用意してありますが自分のものを用意しているとより快適です。小さなテーブルもあると尚良しですね!


虫除けスプレー
まだ蚊やブトがいますので持っていると便利です。
ムヒもあるとさらに


クージー
当日「キッチン くるり」の出店の他に、お菓子や飲み物の販売もあります。ビールやカクテル類のアルコール(IDを確認させていただく場合があります)、コーラやスポーツドリンク、アイスティーを予定しています。クージーがあると置くのも安定するし自分だというのもわかりやすいですね(^^)


携帯灰皿
喫煙者の方は持っていると便利ですよ。


⑤入浴セット&着替え



薬師パークから徒歩5分圏内に「ゆーパーク薬師」という入浴施設もあります。スケートで汗をかいた後はゆーパーク薬師でひとっ風呂浴びてサッパリするのも◎

そばが食べたくなったら薬師パークの下にある「そば処薬師」もオススメです。



最後までお読みいただきアリガトウございました。

では当日、みなさんのご来場お待ちしてます。

ゼヒ早い時間から存分に滑りましょう~!!

薬師パーク 2nd Anniversary